2020年1月10日(金)に、三好市池田町中心部にて、
「池田町まちなか観光ツアー」が開催されます。
幕末から明治にかけて「葉タバコ(刻みタバコ)」の一大産地として栄えた池田町。
また「四国の灘」とも称された酒処でもある町並みを体験も踏まえて巡るツアーとなっております。
ツアー当日は「「池田えびすまつり」も開催しており、福餅投げやぜんざいのお接待(無料)、
100年以上前のたばこ業者の住まいを利用した「阿波池田うだつの家(たばこ資料館)」の見学、
地域交流拠点施設として現在利用されている旧真鍋家(真鍋屋)※愛称『MINDE』
でのビュッフェ形式ランチ、澄んだ空気と吉野川上流の美しい水、そして豊かな自然に恵まれた
この土地で作られた地酒(今小町)の酒蔵見学や新酒試飲など、池田の繁栄を支えた各所を
のんびりと体感頂けるツアーとなっております。
9:45 阿波池田バスターミナル出発
14:00 ツアー終了
無料送迎バスあり(要予約)
【参加費】3,000円/1人
※お問い合わせ
阿波池田商工会議所
TEL:0883-72-0143
詳細(日本語)・(中国語※繁体字)・(英語) MAPは以下をクリックしてご覧ください。