• 見る-観光案内
  • 遊ぶ-観光案内
  • 味わう-観光案内
  • 出会う-達人に聞く

2021年12月アーカイブ

 三好市の新たな食の魅力創出を目指す「三好市ガストロノミープロジェクト」の食のアンバサダーを務めるタレントの大桃美代子さんが初めて三好市を訪れました!

池田街中の酒蔵見学からはじまり大歩危祖谷を2日間をかけてゆっくりご案内をして、三好市の景観・歴史・文化にふれていただくことができました。

もちろん大歩危祖谷温泉郷もご堪能いただいております。
大桃美代子さん今後とも宜しくお願い致します。




みよしジオガイドの会の新しいチャレンジで、「やましろ戦国国ざかい巡り」のメンバーと一緒に「大歩危峡まんなか 遊覧船ジオツアー」を行います。
参加料は「無料」です。
大歩危峡まんなか周辺を散策し,続いて遊覧船に乗船し大歩危峡の風景を堪能するツアーです。国境を守る山岳武士の話や険しい土地での人々の暮らしを地元の「やましろ戦国国ざかい巡り」のメンバーと,ジオガイドが案内します。そして,遊覧船でもガイドにチャレンジします。大歩危の大地を作り出したもの,大歩危の名前のヒミツなどに迫っていきます。

開催期間 12月から2月の毎週土日(1/1・1/2は除く) 
開催時間 13:00から15:00

ご参加お待ちしております


 

SnapCrab_No-0001.jpgのサムネール画像 

このアーカイブについて

このページには、2021年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年11月です。

次のアーカイブは2022年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。