• 見る-観光案内
  • 遊ぶ-観光案内
  • 味わう-観光案内
  • 出会う-達人に聞く

2022年9月アーカイブ

SnapCrab_No-0002.jpg


ページをご覧いただきありがとうございます!

本日、とくしま応援割の10月10日ご宿泊(11日チェックアウト)までの再延長が決まりました!!

対象地域在住の方が徳島県内で宿泊、県内旅行商品を購入した場合に、それぞれの代金の1/2(上限5000円)の額を助成するとともに、県内の「利用対象施設」でご利用いただける最大2000円(人泊・旅行)の「とくしま周遊クーポン」が提供されます。


★宿泊補助期間  令和4年10月1日泊より令和4年10月10日泊まで

★対象地域
徳島県・香川県・高知県・山口県・和歌山県・鳥取県・岡山県・島根県・兵庫県・広島県・愛媛県の在住の方
※チェックインの際に住所の確認できる身分証明書の提示が必要です(運転免許書等)


★ワクチン検査パッケージの活用
応援割をご利用いただくには、下記のいづれかをご用意ください。※写しや画像でもOK
①予防接種済証等(徳島県在住の方は2回、県外の方は3回)
  ※14日以上経過していること
②PCR検査、抗体定量検査(3日以内)抗原定性検査(1日以内)の陰性証明書

★注意★ 必ずご確認下さい
じゃらんネットや楽天トラベルなど、どちらのインターネット予約でも助成対象になりますが、
必ず現地清算でご予約をお願い致します
オンラインカード決済のご予約は対象外となります、ご注意ください。

なお、チェックアウトの際のクレジットカードでの清算は大丈夫です

【ご案内】
10月11日以降の全国を対象としました宿泊キャンペーンにつきましては、まだ未発表のため情報がありません!!
情報が入り次第こちらのページでご案内をいたしますので、もうしばらくお待ちいただきますようお願い致します。



とくしま応援割の情報はこちらから☟

SnapCrab_NoName_2021-7-6_10-16-59_No-00.jpg

徳島県観光情報サイト『阿波ナビ』
 
 


ページをご覧いただきありがとうございます

大歩危祖谷温泉郷は2022年9月22日(木)~25日(日)に東京ビッグサイトにて開催される旅の祭典「ツーリズムEXPOジャパン 2022」にブース出展いたします。
(場所は 四国エリア 
ブースNo.R-092 です)


大歩危祖谷温泉郷のおすすめスポットや見どころなど、大歩危祖谷温泉郷の魅力をご紹介いたします。また、無料のペア宿泊券が当たる抽選会などお楽しみメニューもご準備しておりますので、ご来場される皆さまにおかれましては、ぜひ大歩危祖谷温泉郷ブースにお立ち寄りください。 
スタッフ一同お待ちしております。

9月22・23日はビジネスディとなり業界関係者のみ
9月24・25日は一般の方もご入場いただけます(当日1300円 前売1000円)

詳しくはこちらからどうぞ!!
ツーリズムEXPOジャパン2022ホームページ



 

640_expo2022.jpg

 


 

 SnapCrab_NoName_2021-11-3_13-12-21_No-00.png


第4回ONSENガストロノミーウォークin大歩危祖谷温泉郷のエントリーが開始されました!!

開催日は 2022年10月30日

『ガストロノミー』とは?
その土地を歩きながら、その土地ならではの食を楽しみ、歴史や文化を知る旅のこと言います。
ここに日本が誇る「温泉」をプラスした新しいウォーキングが今回のイベントとなります。

各チェックポイントに大歩危祖谷自慢の郷土料理等をご準備いたします。
その料理を楽しむのはもちろんですが、その料理の歴史や文化を感じていただきながら
祖谷渓谷のウォーキングを楽しんでいただき、その後ゆっくりを大歩危祖谷温泉郷の
それぞれの温泉を楽しんでいただき、ウォーキングの疲れを癒していただく
イベントとなっております。
もちろん、感染対策も万全にしております、安心してお申し込み下さい。
みなさんのご参加おまちしておりますーーー(''ω'')ノ


お申込みはこちらから ☟☟
ONSENガストロノミーウォークホームページ




ご注意
感染状況により、徳島県民限定となる場合や開催できない場合がございますので予めご了承ください。




 

このアーカイブについて

このページには、2022年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2022年8月です。

次のアーカイブは2022年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。