大歩危祖谷の旅がもっと自由に!レンタルバイクサービス開始

三好市から始まる、気ままなバイク旅。阿波池田駅近く・大歩危駅・琴平駅のこの3か所を拠点に、バイクのレンタルサービスが始まりました!スマートフォンだけで手続き完了、貸出・返却はキーボックスを使った無人対...
新着
つるぎ町で冒険の旅へ!RPG体験型観光「ツルギスタ」

つるぎ町で冒険の旅へ!RPG体験型観光「ツルギスタ」

徳島県西部、剣山のふもとに広がる自然豊かなまち「つるぎ町」。ここで今、まるでゲームの主人公になった気分で町を巡る新しい観光体験が話題です。その名も 「ツルギスタ」。 「ツルギスタ」は、つるぎ町全体を舞...
新着

高松空港⇔阿波池田はリムジンバスが便利です

阿波池田バスターミナルと高松空港を結ぶリムジンバス。高松空港へのアクセスはもちろん、途中の綾川駅をご利用頂くことで商業施設やヤドン公園など綾川エリアにもアクセスできます。 空港利用に、お買い物に、映画...
新着
道の駅大歩危にて新メニュー「子泣きらぁ麺」が登場!

道の駅大歩危にて新メニュー「子泣きらぁ麺」が登場!

5月24日(金)・25日(土)に道の駅大歩危で開催される「妖怪フェスティバル番外編 児啼爺(こなきじじい)祭り」に合わせ、特別な新メニューが登場します。 徳島ラーメンの有名店「東大」が仕込んだ豚骨スー...
お知らせ大歩危祖谷だより新着

「動く大地と暮らす知恵-大地の呼吸に耳を澄ます-」映画上映&トークイベント

自然と共に生きる知恵を学ぶイベント「動く大地と暮らす知恵 ― 大地の呼吸に耳を澄ます ―」 を、下記の通り開催いたします。 本イベントは、崩壊の進む山間地において自然再生に取り組む実践者の知恵に学び、...
新着

密厳寺牡丹まつり【2025年4月20日(日)~5月4日(日)】

密厳寺にて牡丹まつりが開催されます。 境内には130種800株の牡丹が咲き始め、四国最大級の不動明王を祀る八角大不動堂、新緑に包まれた展望台、幸運を招く七福神など、春の美しさと祈りを感じられる見どころ...
新着

四国妖怪Festival 特別番外編 児啼爺祭り【2025年5月24日(土)・25日(日)】

大歩危峡の人気スポット「道の駅大歩危(妖怪屋敷)」にて、妖怪尽くしの2日間が開催されます! 24日は神出鬼没の『妖怪うろちょろ』や妖怪画家によるライブペインティング、夕方~夜にかけては、提灯片手に夜の...
新着

四国交通 定期観光バス 大歩危祖谷コースが運行を開始!

皆さま、こんにちは!四国交通の定期観光バス「大歩危祖谷コース」が本年度の運行を開始しました。美しい吉野川沿いや秘境・祖谷の名所を、ゆったりバスで巡る絶好のチャンスです。 コースの見どころ 運行スケジュ...
新着

ウォーキングイベント『戦国時代を歩いてみよう!』 2025年4月6日開催

2025年4月6日(日)に山城町にて「戦国時代を歩いてみよう!ウォーキングイベント」が開催されます。春の里山を歩きながら、戦国時代の史跡を巡るワクワクの6kmウォーキング!道中にはサプライズ演出や楽し...
新着

美濃田の淵 まちあるきイベント 2025年3月30日開催

吉野川が生み出した文化の繋がりを探るウォーキングジオツアーを開催。 徳島の暮らしを支える清流・吉野川。同じ川沿いでも、南岸と北岸では異なる暮らしや歴史があることをご存じでしょうか。このウォーキングイベ...
新着