御当地鍋試食と大歩危・祖谷ガイド養成講座
10年01月15日
大歩危・祖谷の新しい共通の料理として今回御当地鍋が完成しました。
試食会には各ホテルのスタッフや料理長、今回調合して頂いた醤油業者、県や市、JRなどたくさんの方にご参加頂きました。
鍋には醤油ベースと味噌ベースがあり、そのだしには地元のお酒が入っているということで皆さん興味心身でした。お味はといいますと、しょうゆ味はコクがあり、味噌味はまろやかな感じでいずれも美味でした。
試食後は身体の心からぽかぽかといい気分になってきました。この時期にぴったりの自慢の鍋になりそうです。引き続き行われたのが大歩危・祖谷渓ガイド養成講座です。
総勢20名余りはガイドになりきって真剣に取り組んでいました。
本来でしたらかずら橋で行う予定だったのですが生憎の雪と気温の低下で今回は室内での研修となりました。
今後このガイド講習の成果をお客様にご披露すると思いますが、是非私どもの案内で大歩危・祖谷を心から体感して頂ければと思っております。皆様のお越しをお待ちしております。