自動運転の実証実験が行われます
17年11月26日
『ボタンひとつで目的地へ連れて行ってくれる』そんなドラえもんに出てくるような夢の車の実証実験が行われます。
ここからは国土交通省のプレス発表の記事です。
国土交通省では、高齢化が進行する中山間地域における人流・物流の確保のため、道の駅などを拠点とした自動運転サービスの導入を目指し、実証実験に取り組んでいます。
三好市西祖谷地区において『祖谷のかずら橋』などを訪れる観光客の周遊観光の支援等を目的に自動運転サービスの実証実験を行います。
実験期間 平成29年12月3日から12月9日
※12月3日は関係者・報道関係の方が対象です。
走行ルート ホテル秘境の湯 ➡(約4Km)➡ かずら橋夢舞台
【実証実験の乗車モニターを募集します】
募集定員 100名
募集期間 平成29年11月22日から11月28日
募集要項 実証実験参加同意書にご署名いただける方
アンケート調査にご協力いただけるかた(18才以上)
※小学生5年生未満のお子様は乗車できません。
※観光の移動に公共交通機関を利用するかたを優先します。
※その他注意事情についてはこちらをご確認ください。
運行スケジュール
モニター乗車期間 平成29年12月4日から9日
時間 9:00から15:00
お問い合わせ
モニター募集係 株式会社長大
担当:寺岸・芳村・高松
TEL 06-6541-5700(10:00~17:00)
Mail ml-nishiiya@chodai.co.jp
